
廃プラスチックとは?
使用後廃棄されたプラスチック製品とその製造過程で出たプラスチックのかす、廃タイヤを含むプラスチックを主成分とする廃棄物のことです。廃プラスチックは一般系廃プラスチックと産業系廃プラスチックに分けられます。
- ●硬質プラスチック類
- PP・PE・パレット・粒状プラ・PETボトル
- ●軟質プラスチック類
- ブルーシート・フィルム・ロールフィルム
- ●軟質プラスチック類
- 卵パック・発泡スチロール・トレー・スタイロフォーム
- ●塩ビ管
- 塩ビ管
RPFとは?
RPFとはRefuse Paper & Plastic Fuel の略称で、主に産業系廃棄物のうちマテリアルリサイクルが困難な古紙及びプラスチックを原料とした高カロリーの固形燃料です。
RPFの特徴は、発生履歴が明らかな選別された廃棄物を原料としている為、品質が安定しており、また熱量のコントロールも容易に行うことができます。
また低価格であり、総合エネルギー効率の向上と化石燃料削減によってCO2削減など地球温暖化防止に貢献しています。
廃プラスチック類リサイクルフロー
